2013年4月5日金曜日

益子に器作りに行きました

先日、栃木県益子町に土堀から器になる過程を学びに行ってきました。
 
益子の粘土には特徴があるそうで、鉄分を多く含んだ粘土が池に溶け込んで
 
エメラルドグリーンのような色になるそうです。
 
土もいろいろな色、硬さ柔らかさがあり
デパートで色々なお洋服見ているみたいな感覚ありましたよ

 
 
スコップや手で粘土掘り
 
久々に爪の中に砂がたまるまで土に触れました~♪
 
 
今回お世話になった川尻製陶所さん
 
ここで すいひ 不純物を取り除いたり、土と水に分けます。
 
すいひしている川尻さんの陶器屋さん
 
 登り窯                          登り窯の中

                      手ごねで自分の好きな形に

              大好きなカフェ アサンテサーなの皆さんと記念撮影
 
自分の手を入れたお皿や野菜で食事したら、目も心もお腹もいっぱいですね♡
 
帰りに機関車の駅発見
可愛い、かっこいい電車がいっぱいあって栃木素敵でした。
 

益子焼き作りたい!けど益子は遠いい。。
と言う方、
栃木に行かなくても益子の粘土で益子焼きがつくれます。
興味ある方は聞いてくださいませ(´∀`)
 
また5月頃器が焼きあがるそうなので、出来上がったらUPします☆