2013年8月7日水曜日
2013年7月26日金曜日
坐禅会 ご報告
7/20-21に坐禅会を開催しました(^ ^)
宿泊とヨガのコラボは真光寺さんも初めてなので、
スタッフさんとあーだ、こーだ話して 笑
真心込めて開催する事が出来ました〜
感謝♡感謝
内容は The夏の合宿!!
そんな感じでしたよ〜。でも
やる事はやり、のんび〜りするところは、のんび〜りと
やるという事は受け入れている証拠
受け入れると言うのは、ある意味手放す事が出来ているのかな〜と。
修業とまではいかないけれど、
池の音と鳥のさえずり、静かな環境の中自分と向きあっていくと、
自然との共生
初めて会った人でも共に生きているんだな〜と
こうしよう!と自分に言い聞かせなくても
壁がなくなっていく。
まわりとの共生、共存感が高まり
とても良いエネルギーの波動が広がっていました。
地位とか名誉とか、あの人より上にとかそんなエゴではなく
みんながみんな尊重しあってお互いのやる事していた。
食器を洗うお手伝いをする、日に当たるのが苦手な人が散歩をしはじめる、
夜遅くまで熱心に仏の教えについて熱く語る、野菜をもぎたてのを生で食べて自家菜園をはじめようとする、朝5分でも静かに座ってみようと試みる
なんだか生き生きしてる。
坐禅会の流れを写真でupします
次回は、
宿泊とヨガのコラボは真光寺さんも初めてなので、
スタッフさんとあーだ、こーだ話して 笑
真心込めて開催する事が出来ました〜
感謝♡感謝
内容は The夏の合宿!!
そんな感じでしたよ〜。でも
やる事はやり、のんび〜りするところは、のんび〜りと
やるという事は受け入れている証拠
受け入れると言うのは、ある意味手放す事が出来ているのかな〜と。
修業とまではいかないけれど、
池の音と鳥のさえずり、静かな環境の中自分と向きあっていくと、
自然との共生
初めて会った人でも共に生きているんだな〜と
こうしよう!と自分に言い聞かせなくても
壁がなくなっていく。
まわりとの共生、共存感が高まり
とても良いエネルギーの波動が広がっていました。
地位とか名誉とか、あの人より上にとかそんなエゴではなく
みんながみんな尊重しあってお互いのやる事していた。
食器を洗うお手伝いをする、日に当たるのが苦手な人が散歩をしはじめる、
夜遅くまで熱心に仏の教えについて熱く語る、野菜をもぎたてのを生で食べて自家菜園をはじめようとする、朝5分でも静かに座ってみようと試みる
なんだか生き生きしてる。
坐禅会の流れを写真でupします
次回は、
8/11(日)
2013年7月22日月曜日
8月、9月 お寺ヨガのお知らせ
今日は土用の丑の日ですね〜
最近は涼しく過ごしやすく感じます。
さてさて8.9月のお寺ヨガのお誘いです。
8/11(日)
11:00〜写経
12:30〜14:30ヨガ&瞑想
¥3000 ヨガのみ¥2500
ヨガと瞑想時間がたっぷりございます。心地良い空間で心も肉体も癒されましょう。
9/8(日)
14:00〜15:30ヨガ
16:00〜精進料理
大好評僧侶のお話とお茶
¥4000
前回行った方丈さんのお話会は、みなさんのまだ影の方にあったつぼみがほわ〜っと開いていくのが目でみていてわかりました。
たくさんの光と言う気づきを頂けたように感じます。
開催場所 千葉県袖ケ浦市 真光寺
開催場所 千葉県袖ケ浦市 真光寺
お問い合わせ、お申し込みは→ma3-9@hotmail.co.jp までお願い致します。
古澤麻美
2013年7月21日日曜日
2013年7月11日木曜日
2013年7月4日木曜日
そら食堂
練馬の自宅で食堂をOPENした友達のお家に遊びに行って来ました~
最初にヘッドマッサージしてもらったのだけど、
クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)といって頭蓋骨と仙骨は同じ様な動きをしていて、
最初にヘッドマッサージしてもらったのだけど、
クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)といって頭蓋骨と仙骨は同じ様な動きをしていて、
外部から手を当てる事により自分で治そうと自然治癒力が高まるんだって。
確か手を当ててもらって15分くらいだったかな?
あたたかくなり、横に少し揺れているのに気づいて、その時は友達が揺らしているのかと思ったけど、ただ手を置いていただけなんだって~
不思議な感覚でした。
その後はごはん~ごはん~♪
手作りのカモミール、よもぎ、ハチミツビール?ハーブティーとお野菜沢山のプレート
幸せでしたわ~(*^^*)
確か手を当ててもらって15分くらいだったかな?
あたたかくなり、横に少し揺れているのに気づいて、その時は友達が揺らしているのかと思ったけど、ただ手を置いていただけなんだって~
不思議な感覚でした。
その後はごはん~ごはん~♪
手作りのカモミール、よもぎ、ハチミツビール?ハーブティーとお野菜沢山のプレート
幸せでしたわ~(*^^*)
友達は別に本職があって、心のアドバイザーをしている二人がはじめた食堂なの。
一人はもと看護師さん、もう一人は瞑想のトレーニングで出会った大切な仲間。
なんだか縁なんだよね~
会うべくして会った人って感じがするの。
東洋と西洋の話や、いまどの位自分の人生が進んで、どういう風に向きあってるかと
あつ~い話をしてきたよ~
そこに漂う和みの空気感の中で
純粋な精神的覚醒していた。
何が正しくて正しくないのかと白黒つけるのではなく、そう言う社会も、こう言う社会もある。
ただそれだけ。良い、悪いとジャッチするわけでもなく
何が正しくて正しくないのかと白黒つけるのではなく、そう言う社会も、こう言う社会もある。
ただそれだけ。良い、悪いとジャッチするわけでもなく
2013年7月1日月曜日
草取り & お寺ヨガ & スイカ割り & 精進料理 & ホタルナイトウォーク
まずは写真を見てくださいな~

子供の時の夏休みのような一日でした。
家で育てていた苗も無事に田んぼで育っていてホッとしました~
まだなったことないですが、お嫁に行った娘を見守るってこんな感じですか?笑
田んぼの中を歩き回って体幹、足腰かなり使いました!
ガール達は「これ痩せそう・・・♡」
と自然に癒されながら喜んでいました~
たまらなかった極上のシャヴァーサナ。
ずーっとこの場所にいたい。。
そして大地の温もりがきもちいい。。
肌を撫でる風が柔らかく、BGMは鳥のさえずりと風でなびく葉の音。。
最高のロケーションです。
そんな自然からの贈り物に感謝m(_ _)m
次回は7/20、21一泊二日座禅会です。
この日も外でヨガできたらいいな~なんて思ってます。
室内で行うのとは違ったひと時を一緒に味わいませんか~
そしてかみしめましょう 笑
子供の時の夏休みのような一日でした。
家で育てていた苗も無事に田んぼで育っていてホッとしました~
まだなったことないですが、お嫁に行った娘を見守るってこんな感じですか?笑
田んぼの中を歩き回って体幹、足腰かなり使いました!
ガール達は「これ痩せそう・・・♡」
と自然に癒されながら喜んでいました~
たまらなかった極上のシャヴァーサナ。
ずーっとこの場所にいたい。。
そして大地の温もりがきもちいい。。
肌を撫でる風が柔らかく、BGMは鳥のさえずりと風でなびく葉の音。。
最高のロケーションです。
そんな自然からの贈り物に感謝m(_ _)m
次回は7/20、21一泊二日座禅会です。
この日も外でヨガできたらいいな~なんて思ってます。
室内で行うのとは違ったひと時を一緒に味わいませんか~
そしてかみしめましょう 笑
登録:
投稿 (Atom)