2016年3月1日火曜日
2016年2月2日火曜日
2月 お寺ヨーガのお知らせ
2月のお寺ヨーガは身体をあたためる食材を使ったマクロビケーキ×ヨーガ
です♡
私たちの暮らしている土地、その季節にあったマクロビスイーツ。
そして今回は寒い冬を乗り越えるあたたまる食材を頂きます。
ヨーガとあたたまるスイーツで
体と心を優しさ、健やかさへと導きましょう。
動物性を使わないマクロビケーキを担当してくれるのは、
AnotherBellyCakes(磯木 知子)
2004年〜都内の洋菓子店やカフェなどを経て、2年前にマクロビスイーツと出会い、自家製米あめと季節の素材で作るナチュラルスイーツを作っています。 現在は千葉県内のイベントやマルシェでの販売や、ワンデイカフェを開催しています。
<スケジュール>
2月21日(日)
13:00〜14:30 ヨーガ
14:45〜15:45 マクロビケーキ
電車の方は12:25に姉ケ崎駅集合(予約時に送迎必要とお知らせ下さい)
車の方は12:50までにお寺にお入り下さい。
参加費用 ¥3800(ヨーガ代、デザート付き)
(レンタルマットされる方は別途300円)
開催場所 曹洞宗 真光寺ホームページ
開催場所 曹洞宗 真光寺ホームページ
お寺ヨガに参加ご希望の方は必ずこちらを同意の上お願い致します。
↓
その他お問い合わせ、お申し込みはhappy_peace_mami@yahoo.co.jp古澤までお願い致します。
自然の中にいることを思い出させてくれる真光寺さんで、
心穏やかな時間を共有しませんか〜
2016年1月10日日曜日
ヨーガ×アフリカン楽器×愛情たっぷりランチ付きイベント
障害福祉サービス事業まあるい広場さんでヨーガとアフリカン楽器を使ったイベントを行います♪
そしてそのあとに、愛のこもったランチ(身体に優しいごはん)を頂きます♡
TEL:043-287-1022
<スケジュール>
1月24日(日)
10:30〜11:45 ヨーガ
12:00〜12:20 アフリカン楽器演奏会(ジャンベ&ンゴニ)
12:30〜13:30 からだにやさしいごはん(By まこ)
☆この日は満月なので、満月にあわせたヨガ、音楽、食事を提供します♪
<開催場所>
障害福祉サービス事業まあるい広場
アートギャラリー会場で行います。
まあるい広場さんはひとりひとりがひとつの人間として尊重され、個性と独自性を充分に発揮できるよう共感と感動のある社会の実現をめざしています。
当日は障害をもった方々が作られたアート作品やクッキーなどもございます☆。
お子さん連れも可能♪
住所 千葉県千葉市若葉区
東寺山町663-8TEL:043-287-1022
<演奏会担当>
ゆーすけ/ぺぺ/りえ
西アフリカの伝統太鼓ジャンベで繋がるべく出会った3人組。
ブルキナファソの弦楽器ンゴニと歌、アフリカマリンケ族のベース弦楽器ボロン、そしてジャンベを使い、会場の皆さまを音楽の和で「つないで」いきます。
各地の施設やイベントで、乳幼児からお年寄りや障害をお持ちの方まで、音楽の楽しさ、つながる、をお届けする活動も行っています。
<食事担当>
まこさん
子供と一緒に来れる楽しいスペースを作りたくて
自宅カフェ&フリースペース&料理教室などを展開し
自宅カフェ&フリースペース&料理教室などを展開し
身体に優しい料理を提供している。
まこさんの袖ヶ浦市にあるアートスペースエイトのブログ***Artspace Eito
<参加費用>
¥3800(ヨーガ代、演奏会、食事込み)
(レンタルマットはございません。お持ちでない方はバスタオル等持参されて下さい。)
限定10名です☆。
また千葉駅まで送迎必要な方は+500円で行う事が出来ます。(事前連絡必要)
その他お問い合わせ、お申し込みはhappy_peace_mami@yahoo.co.jp古澤までお願い致します。
スペシャルな時間を一緒に共有しませんか?
2016年1月2日土曜日
2016年もよろしくおねがいします♡
New year and New lifeの始まり☆。過去があり今がある。
生きているのはいま。
前進あるのみですー
過去のことを消化して身も心も
軽く、猿のように軽やかに飛べる2016年となりますように〜☆。
A lot of Love MaMi
生きているのはいま。
前進あるのみですー
過去のことを消化して身も心も
軽く、猿のように軽やかに飛べる2016年となりますように〜☆。
A lot of Love MaMi
登録:
投稿 (Atom)