2013年4月25日木曜日

よもぎ餅作り

里山に行ってヨモギを摘み、もち米とついて頂きました\(^^)/
香り歯ごたえなんかは、今まで味わったことのない感じで、
とりたてのヨモギは苦味も少なくそのまま食べれました。
(繊維が多く噛み切れなかったけど 笑)
ほかにもふきを収穫して、ふきの葉味噌、佃煮にしました。


 あざみは野花とは思えない美しさ~。
トゲのある深い緑の葉と落ち着いた紫の花のバランスがお見事!!
お金では買えない自然からの贈り物たちです。

2013年4月24日水曜日

寺子屋ブッタさん

寺子屋ブッタさんに
田んぼとヨガの年間スケジュールが告知されております。
詳細です☆⇩

Ⅰ.5/26(日)『田植え&ヨガ』13:00~17:00 ¥3,500 (小学生\2,000)
田植えをしてから田んぼのあぜ道でヨガをします。
Ⅱ.6/30(日)『草取り&ヨガ&ホタル観賞』14:00~20:00 ¥4,500(小学生\3,000)
※夕食(精進料理)付き
田に育った草を抜いた後、お寺でヨガをします。ヨガの後は精進料理を召し上がっていただき、夜は田んぼに自生するホタルを見に行きます。
Ⅲ.11/17(日)『稲刈り&ヨガ』13:00~17:00   \3,500(小学生\2,000)
元気に育った稲を刈り取った後、お寺でヨガをします。
★単発でもご参加いただけます。
★ヨガはリラックス系のヨガですので初心者の方でも安心してご参加いただけます。
 こちらの三回のイベントは上総自然学校さん主催になりますので、下記よりお申し込みお願い致します☆。(直接私に言って頂いても大丈夫です)
申込み方法
上総自然学校HPの受付フォームから http://www.shinko-ji.jp/satoyama/schedule.html
又はお電話・FAX でもお受けしています。開催場所上総自然学校(曹洞宗真光寺内) 千葉県袖ヶ浦市川原井634
http://sinkoji.cocolog-nifty.com/news/2011/05/post-b852.html※JR内房線・姉ヶ崎駅まで無料送迎あります。

・東京駅から最短で1時間30分
・東京ドイツ村の近くです
上総自然学校とは
耕作放棄された田んぼを開墾し、お米作りを主に行いながら里山の保全活動をしています。田植えや自然観察会などのイベントを多数開催。母体は曹洞宗真光寺。
上総自然学校

■住所:千葉県袖ヶ浦市川原井634(曹洞宗 真光寺内)
■TEL:0438-75-7414  ■FAX:0438-75-7630
■mail:satoyama@shinko-ji.jp■HP  http://www.shinko-ji.jp/satoyama/index.html■Blog  http://sinkoji.cocolog-nifty.com/■Twitter  https://twitter.com/kazusachiba■FB  http://fb.com/255690727836764



2013年4月18日木曜日

HAPPY映画 → お寺ヨガ

先日 Happy 幸せを探すあなたへ の上映会に行ってきました。
内容はドキュメンタリー映画になっていて、それぞれの国のHAPPYを感じる人にピックアップした内容になっています。

すごく響くもの共感できるもの泣けたり笑ったり、おすすめの映画でした。
映画の最後に見た方と感想をシェアする時間がありました。
同じ時間同じ映画を見ていて、何かの結び付きで出会えた方々とのお話会は面白かったです。
印象に残っているところや、捉え方がみんな違っていてひとそれぞれのHAPPYは違います。

自分のHAPPYとは、、、
どうしたら幸せでいられる?

きっとそんな人生のスパイスを頂けると思います。
最後のシェア会で自分をそして周りの人を幸せにするための第一歩として2~3日で出来ることを
考えました。
わたしは次の日お寺ヨガでしたのでこのことをみなさんにシェアすることにしました。

次の日のお寺ヨガの自己紹介で
「最近幸せを感じたこと」をひとりづつ語っていただきました。
好きなことをしているとき
同じことを共感できる仲間がいるとき
美味しいご飯を食べているとき
リラックス出来た時
今いきているなと感謝ができたとき
映画で見た内容がそのまんま出ていました。
あらためて自分の幸せを思い出したりしているみんなの表情は明るくイキイキしていました。

そのあとに胡麻豆腐作り!
永平寺で修行された方が直接伝授してくださいました。

 




1時間ほどねったでしょうか。
心を込めて作った胡麻豆腐は言うまでもなく皆さん世界一の味だったでしょう。
胡麻豆腐って言っても豆乳やにがりは使わず、材料は白ごま、葛、水だけです。
Simple is best !!

次回のお寺ヨガは5/26(日)上総自然学校主催の紫米田植え&Yogaになります。
その時に植えられるように、今紫米を育てています。


最後に
最近わたしが幸せを感じたことは、自然の中に身を置いている時です。
今まではもっぱら海でしたが、最近は里山、農作などにも興味があります。
みなさんはなんでしょうか~( ´ ▽ ` )

2013年4月5日金曜日

益子に器作りに行きました

先日、栃木県益子町に土堀から器になる過程を学びに行ってきました。
 
益子の粘土には特徴があるそうで、鉄分を多く含んだ粘土が池に溶け込んで
 
エメラルドグリーンのような色になるそうです。
 
土もいろいろな色、硬さ柔らかさがあり
デパートで色々なお洋服見ているみたいな感覚ありましたよ

 
 
スコップや手で粘土掘り
 
久々に爪の中に砂がたまるまで土に触れました~♪
 
 
今回お世話になった川尻製陶所さん
 
ここで すいひ 不純物を取り除いたり、土と水に分けます。
 
すいひしている川尻さんの陶器屋さん
 
 登り窯                          登り窯の中

                      手ごねで自分の好きな形に

              大好きなカフェ アサンテサーなの皆さんと記念撮影
 
自分の手を入れたお皿や野菜で食事したら、目も心もお腹もいっぱいですね♡
 
帰りに機関車の駅発見
可愛い、かっこいい電車がいっぱいあって栃木素敵でした。
 

益子焼き作りたい!けど益子は遠いい。。
と言う方、
栃木に行かなくても益子の粘土で益子焼きがつくれます。
興味ある方は聞いてくださいませ(´∀`)
 
また5月頃器が焼きあがるそうなので、出来上がったらUPします☆