2011年1月23日日曜日

お久しぶりです♪

だいーぶ、あきました!!
PC環境は整ったもの、
本日から始まった、親子ヨガ養成のテキストや
新しい環境での生活、学校など
なんだか書こうという気持ちはあったものの
中々更新までには至りませんでした(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

最初にも書いたように今日から日本親子体操協会
親子ヨガ&ベビータッチングエクササイズの養成が始りました~♪
3日間に分けて25時間学びます。
今日は協立習志野台病院、親子体操協会理事長の医学のお話、
病院内で行う養成は珍しいのではないでしょうか。。。

ベビータッチエクササイズ
人形を使いながらなので解りやすかったです♪

臨月に入られた高橋先生☆
次回お会いする時は2目のお子さんと一緒でしょうか~♡
今日もたくさんモゾモゾ動いていた様で、
もぉいつでも出てきて大丈夫だよ(笑)
とママも声をかけていましたね♪
本当にお疲れ様でした☆☆

そしていつも勉強になります、うちのボス♡
2ヶ月のママになりました!ヽ(^o^)丿
ほんとにおめでとうございます!

最後は14名養成生さんと、理事の池田先生、るみちゃん、
高橋さん、おーくぼさんを
パシャ!!

みなさん、ほんとにいい笑顔☆ミ
また来月お会いしましょう~(^^)/

2011年の私の抱負がAmoop Blog
で紹介されています★
時間がある時、見てくれたら嬉しいです(^^)

2010年10月31日日曜日

明日から11月

久々の更新です☆

心境や環境の変化があり、
ブログに残したい事沢山あるのに、
今PCの無い環境にいてなかなか更新出来ず。。

携帯から写真アップ出来るブログに変えようかしら〜

また懲りずに遊びに来て下さい(^^)

環境が整ったら更新します〜♬

今年も残り二ヶ月!
今年の汚れは今年のうちに〜
ではないですが、バタバタ慌しくなる
季節です、
お身体には気をつけて2010年を満喫しましょう(^O^☆♪

2010年10月3日日曜日

秋のイベント&旅行

9月末から日本最大級のヨガイベント、ヨガフェスタと
キャニオリング&ラフティングしに群馬旅行へ~
連チャンで動いていてやっと今日お休みです♪

ヨガフェスタでは

AUSの時の恩師Jhonのショーに出させて頂き貴重な経験をさせて頂きました。

沢山の素敵なショーやパフォーマンスしていたよ☆


群馬は大親友と




読書の秋なので、図書館行って調べ物してきます♪

2010年9月20日月曜日

シルバーウィーク

シルバーウィーク中の新宿は凄いね!
人、ひと、ひとー!!
まるでお祭りの様な盛り上がり( ̄◇ ̄;)
と思っていたら、本当にお祭りしていたよ!!(^_^)
人の中でもみくちゃにされて眉間やこめかみが
凝り固まっていたけど、
彼らのキラキラした表情、生き生きした姿を見ていたら
一気に解凍された♪

今週末は日本最大級のヨガのお祭り
ヨガフェスタ!!
今年は運良く3日間行けます♪
25日土曜日、13:30〜14:00まで
AUSのジョン先生が行う
ショーケースの舞台で
アシスタントしてます☆
時間がある方は応援しにきてくださいね★
AMOOPのブースもチェックして下さい☆

22日は中旬の名月、
大切な方と過ごしましょう☆

2010年9月15日水曜日

我らが母校


大親友、葉月ちゃんとbe yogaにて朝練してきました!
今日は女優の中谷美紀さんが練習にいらっしゃっていて、芯のあるおおらかさに癒された後
師匠の純子さんのレベル2&3でパワーチャージ!
久々に受けて、やっぱりここが原点なんだという事を感じます。
言葉でなくて体を使いながら心で対話する、
ヨガの素晴らしいとこです☆


その後、葉月ちゃんとモンスーンcafeでランチ♪
大好きなパッタイとガパオライス!+ビュフェ+白ワイン 食べ過ぎた(汗)
内観後の葉月ちゃんは考え方が以前よりもポジティブになっていて
何だかお姉ちゃんみたいに次から次へと相談したくなる、
話聞いてもらっているだけなのに、いつの間にか考えていた事の答えが出ている!
何だか葉月ちゃんの周りを取り巻いていた渦や雲がサーっと風に流されたような感じ。
渦や雲が流された今、ありのままで今の自分を受け入れているのが良く解ったよ。
内観パワーすごし☆
葉月ちゃん素敵☆

これから腹筋のトレーニング(笑)
カラオケだけど、、、何年振りだろう?
楽しみ♪♪
行ってきます~☆

2010年9月6日月曜日

法事で新潟へ

田舎は海が目の前にあります、
ご先祖様は漁師や海に出ていた方々が沢山。
法事は離ればなれになっている家族が一斉に集まりワイワイガヤガヤの
大切なひと時、そして今こうして私が存在するのも
ご先祖様あって。
なかなか普段忘れてしまいがちな親族への感謝の気持ちを感じてきました。

釣りをしにお兄ちゃんと、従弟と、義理の姉と堤防へ、
お兄ちゃん達何がしたいんだろう(笑)

豆アジが沢山釣れました、他に鯛やイワシも♪

西日に照らされながら穏やかな時を過ごしました☆

夕食は釣った魚をから揚げに
自分たちで釣った魚の味は格別です!

帰りに越後蕎麦食べました~みどりのお蕎麦が食欲をそそります~

そしてね、千葉に戻って生岩ガキ

この後熱が出ましたが、
私はカキが原因ではない、お腹痛くなってないし、胸やけもなかったし。。。
といい聞かせています。
だって大好きなカキなんですもん!
5年前にノロウイルスにかかりかけてから火の通っていない物は食べていなかったけど、
疲れが溜まっていたのかな~

夏疲れしやすい時期ですので、残暑を快適に過ごしましょう~

2010年9月5日日曜日

女性の為のリストラティブヨガ

ドミニカ・芹ヶ野先生のクラスに無料で招待して頂きました。
①月経中に普段の練習の代わりに行えるポーズ
②月経サイクルの調整を促すポーズ
③プロップスの使い方が比較的シンプルなポーズ
2時間でしたが月経のリズムを保つために大切な動きやヨガの必要性を学びました。
プロップスを使っているクラスで取り入れていきます☆


ちょうど月経で眠そうなわたしの顔、見つかりましたか~?(笑)